守山スポーツセンター スポーツと健康のスポーツライフステーション

tel.052-792-7066 平日:9:00〜21:00 土・日・祝:〜18:00

ニュース

ニュース

センタースタッフブログ

ひな祭り

今日は、ひな祭りですぼんぼり御内裏様.pngお雛様.pngぼんぼり

 

ひな祭りについて、いろいろな説があると思いますが、一例としてお伝えします(^^)

 

ひな祭りは女の子の健やかな成長を願い、美しいひな人形を飾ってお祝いする、日本の春の伝統行事です。
実はこのひな祭り、もともとは女の子のためのお祭りではなく
邪気が入りやすい季節に「穢れ」を祓うための儀式だったそうです。
平安時代に古代中国から伝わってきました。
古代中国では、3月3日に手で手足を洗って身を清めることで災いから逃れようという
行事が古くから行われていました。
それが平安時代に伝わり、紙で作った人形に災いを託して川に流す「流し雛」が始まり
江戸時代辺りから人形を飾って子供の幸せを願う現在の雛人形スタイルになったそうです。
流し雛は、地域の行事として現在も行っているところがあるそうです。
雛人形はひな祭りが終わったらすぐに片づけなければ
婚期が遅くなる!行き遅れる!という言い伝えがありますよね。
これは、一日限定で川に流していた流し雛の名残だと言われています。
3月3日は、「桃の節句」とも呼ばれます。
古代中国では桃の花は魔除けの力があると考えられていました。
桃の花をかわいがり、桃の花を浮かべたお酒を飲み、桃の葉を入れたお風呂に入る。
こうして古代中国の人たちは、3月3日に無病息災を願っていたそうです。
ひな人形に、無病息災を願い事をして、病気にならないように守山スポーツセンターで

健康な体作りをしませんか??